歯と歯茎のトラブル
インプラントをしたい
大切な歯を失った場合に手術によりあごの骨に人工的な歯根(歯の根にあたる部分)を埋め込み、さらにこの歯根の上に、天然の歯に最も近い人工の歯(冠)を取りつける治療方法のことをインプラント治療といいます。
インプラントを適応できるかどうかは、歯やあごの状態・全身疾患の有無によっても判断されますので一度口腔外科で相談されることをお勧めします。
インプラント
大切な歯を事故、う蝕、歯周病などで失った部位、あるいは先天的に歯の数が不足している部位の失われた歯のあごの骨の中に手術により、人工的な歯根(歯の根にあたる部分)を埋め込みます。この人工的な歯根がインプラントです。 さらにこの人工的な歯根の上に、もともとあるはずの天然の歯に最も近い人工の歯(冠)を作る(取り付ける)治療方法の事をインプラント治療といいます。 インプラント( implant )は、”植える”という意味を持つ言葉で、そこから医療用語として”移植する”、また”移植する物”を指すようになりました。
あごの骨と直接結合されるため、体の一部となり固い食べ物でも楽に食べられ、従来の入れ歯ではどうしても満足出来なかった、「自分の歯」と同じ感覚を取りもどすことができます。
インプラントは「自分の歯」と同じようにメインテナンス(日頃の手入れ=歯ブラシなどによる清掃で清潔に管理する)が大切です。
インプラントの治療費
基本的に自費(保険の適応外です)となります。 医院・病院によって治療費は異なります。
治療する部位やインプラントの本数によって費用も異なります。 一般的にはインプラント(人工的な歯の根の部分だけ)1本あたり大体20万円~40万円です。その金額×本数がインプラントの手術費用と理解していただいたらよろしいと思います。インプラント(人工的な歯の根)の上にさらに、人工の歯(冠)を取り付けるわけですが、この部分は冠の種類と材質により、治療費が異なります。
医療費控除の対象となります。
インプラント周囲炎
インプラントの処置をしたところが歯周病のように症状が悪化して周囲に炎症を起こした状態。
天然歯における歯周炎と同様に歯垢(プラーク)による炎症です。インプラントにすれば歯周病の心配がなくなるということはありません。歯周病細菌によってインプラント周囲の骨が吸収する、つまり天然歯の歯周病と同じような状態になることです。