2022・2023年度研究助成「次世代若手臨床研究推進プロジェクト」研究課題公募について
(公社)日本口腔外科学会
(公社)若手研究者 各位
(公社)日本口腔外科学会
理 事 長 池 邉 哲 郎
学術委員会委員長 原 田 浩 之
2022・2023年度研究助成「次世代若手臨床研究推進プロジェクト」
研究課題公募について(依頼)
平素は本学会運営に格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます。
さて、今後の口腔外科発展のためには、質の高い多くの臨床研究が求められています。この目的のためには、若手研究者の育成とキャリア形成、および研究環境・データの整備が必要です。
本学会では2021年度において特別事業として、若手研究者が研究代表者として行う共同研究に対し助成を行いました。2022年度においても同様に、若手研究者が研究代表者として行う共同研究に対し助成を行います。将来の臨床研究、ガイドライン策定、レジストリー構築等に向けて行う共同研究を広く募集します。つきましては、別紙応募要領にて、研究課題を申請いただきますようお願い申し上げます。
記
- 対象
日本口腔外科学会に所属する若手研究者(40歳以下を優先的に採択、専門医取得の有無は問わない) - 研究内容 (※2022年7月に採択された研究代表者および類似の研究課題は申請できません)
応募者が研究代表者となり行う共同研究で、以下のいずれか。
① 口腔外科学に関するクリニカルクエスチョンに関する仮説探索的または仮説検証的研究
② 将来の臨床研究に向けた体制作り(レジストリ構築を含む) - 研究期間 2023年6月1日より2024年8月31日
- 研究費用 総額1,000万円以内(最大10件程度)
- 応募方法 別紙応募要領を参照
「次世代若手臨床研究推進プロジェクト」
研究助成応募要領
- 応募方法
別紙「2022・2023年度日本口腔外科学会研究助成申請書」に必要事項をご記入の上、本学会事務局へ送付してください。研究助成は複数施設の研究者と共同で行うことを推進しています。単施設での応募も可能としますが、選考過程において各施設との共同研究となる可能性がありますのでご承知おき願います。※申請書の記入にあたっては次の点にご留意ください。
<記入項目1:研究代表者について>
研究代表者は、申請した研究内容を統括できる立場の方にしてください。
<記入項目2:研究題名について>
応募者が研究代表者となり行う共同研究で、以下のいずれか。
① 口腔外科学に関するクリニカルクエスチョンに関する仮説探索的または仮説検証的研究
例:臨床データを集めた後ろ向き観察研究、前向き比較試験、システマティックレビューなど。
② 将来の臨床研究に向けた体制作り(レジストリ構築を含む)
例:ビッグデータを用いた解析のための準備、臨床データベースの構築など
<記入項目3:研究期間について>
研究期間が原則2023年6月1日より2024年8月31日ですが、不可能な場合希望日を記載してください
<記入項目4:研究グループについて>
研究グループは、学会内の研修施設・准研修施設での共同研究が原則となります。
・ 複数の施設が連携して実施する研究が望ましい。
・ 提案された課題によっては、他の提案との合流を斡旋することがあります。
・ 研究課題採択後は、共同研究者を広く公募して頂くこともあります。
・ 連携先が見つからない場合は、その旨記載し、連携斡旋希望として、課題を提案してくださっても結構です。
<記入項目7:研究経費の概要について>
研究費の総額は200万円を上限の目途にそれ以下の金額で研究の遂行ができるようにご計画ください。 - 応募締切 2023年4月30日(日)
- 提出先・連絡先 〒108-0014 東京都港区芝5-27-1三田SSビル3F
公益社団法人 日本口腔外科学会事務局
TEL 03-5422-7731 / FAX 03-6381-7471 E-mail: office@jsoms.or.jp - 選考結果の通知について
選考結果は2023年5月末日までに、応募いただいた研究代表者へご連絡いたします。なお、選考の結果、採用となった研究課題につきましては、研究成果報告書を提出いただくこと、また、学会内若手口腔外科医交流会・学術大会等における研究成果発表を予定していることを申し添えます。